デックの部位の名称

名称 | 意味 |
---|---|
デック | トランプ一組のこと |
パケット | カード数枚の束のこと |
エッジ | カードの縁の部分のこと |
コーナー | カードの角の部分のこと |
バック | カードのデザインの面のこと |
フェイス | カードのマークや数字が描かれた面のこと |
カーディストリーの基礎
カーディストリーを始めるにあたって、絶対覚えておかないといけない基礎があります。
それはデック/パケットの持ち方(グリップ)や触り方です。
ほとんどのカーディストリーの技の土台となる部分で、ここがしっかりできていないと、他の技を練習してもうまくできません。
基礎をしっかり覚えることで今後の技習得がしやすくなり、綺麗にパフォーマンスを行うことができます。
まずは、こちらのレベル1の基本技10つを覚えてみてください!
30分ほどでできると思います!
1.1 まずはやってみよう!
1.2 カーディストリーってなに?
1.3 どんなトランプを使えばいいの?
1.4 カーディストリーの基本
1.5 初心者向けムーブリスト